BLOG

トノマル内装
ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. ワンオペで飲食店を経営するうえで注意すべきこととは?

ワンオペで飲食店を経営するうえで注意すべきこととは?

飲食店のワンオペと聞くと、数年前に某牛丼チェーンでの問題が発覚したこともあって、いいイメージ持たない人も少なくありません。

もちろん、ワンオペでの飲食店経営には注意点もありますが、ワンオペならではのメリットがあるというのも事実です。今回はそれらについてお話しします。

ワンオペでの飲食店経営、その3つの注意点

ワンオペでの飲食店経営における注意点を3つご紹介します。

繁忙が見込める日の事前準備はしっかりと

今日は繁忙日になることが予想される、という場合は料理の仕込みなどをいつもより早め・多めにしておき、さらにおしぼりや飲み物などの提供もいつも以上にスムーズにできるよう、出しやすいように準備しておきましょう。

また、開店前にしっかりとトイレを済ませておくことも重要です。意外と忘れがちなポイントですが、忙しくてトイレに行く時間もない、となってしまう可能性もあることを考えると、事前にそのリスクを少しでも減らしておくことは大切です。

業務効率化のための設備投資はある程度必要

ワンオペでの飲食店経営は、オーナーが何から何まですべて一人でこなさなければいけないため、業務の徹底した効率化が求められます。

食器は手洗いではなく業務用食洗機を使う、高性能オーブンや圧力鍋などの活用で調理の時短をはかるなど、ある程度の設備投資をして業務を可能なかぎり効率化するよう心がけましょう。

忙しくてもお客の居心地を守ることも考える

ワンオペで店が忙しい状態だと「早く料理を提供しなければ、お客さんが飲んだり食べたりした後はすぐに片付けなければ」と思ってしまいがちですが、これは注意が必要です。

たとえば料理を早く提供することを優先するあまり、仕込みどころか多くの料理を完全に完成させ「作り置きの料理をレンジで温めるだけの提供ばかり」というような状態にしてしまうと、いいイメージを与えることはできません。

また、飲食が終わったお客のグラスやお皿を急いで片付けるようなことをすると、お客側としては「早く出ていってほしいと思われているようだ」と感じてしまい、これまたいい印象を与えません。

多くの人にリピーターとして通ってもらえるようにするためには、忙しくともお客の居心地に対しての配慮をすることが大切です。

料理の提供が少し遅くなってしまいそうな場合はその旨を伝え「○○ならすぐ出せます」など提案してみるのもひとつの手です。また、食器については枚数を多く用意しておき、食器洗いをしないと食器が足りないという事態が発生するリスクを下げましょう。

ワンオペでの飲食店経営、そのメリット

ワンオペでの飲食店経営は楽なものではありませんし注意点もいくつかありますが、もちろんワンオペならではのメリットもあります。

自分以外の人件費がかからない

ワンオペでの飲食店経営の大きなメリットのひとつとして挙げられるのが、金銭面です。自分以外の人件費はかからず、利益も自分で一人占めすることができます。

飲食店経営が軌道にのれば、かなりの高収入も期待できます。

シフトなどに悩むこともない

スタッフを雇わないワンオペ経営であれば、シフトをどうするかに悩む必要はなく、スタッフが急に休んで人手不足、などという事態に頭を抱えることもありません。

そしてワンオペ経営なら、自分が休みたい日は休業とすることも可能です。定休日も営業時間も自由に決められるだけでなく、どうしてもという場合は自分の判断だけで臨時休業も可能、という自由さがあるのもワンオペ経営ならではのメリットです。

ワンオペでの飲食店経営は楽ではないがやりがいもある

ワンオペでの飲食店経営は、何から何まで一人でこなさなければいけないという部分での負担は大きいですし、ここに挙げた注意点についても事前にしっかり考えておく必要があります。

しかし、一人で何もかもできるからこそ自由度も高いですし、経営が軌道に乗れば高収入も期待できるというメリットもありますので、そのメリットに大きな魅力を感じられるのであれば、ワンオペでの飲食店経営を前向きに考えてみてもいいでしょう。

この記事を書いたトノマルデザインが提供するサービス

理想のエステ・サロンを作るためのノウハウ記事
千葉県・東京都を中心に美容室、物販店の店舗づくりをサポートするトノマルデザインがこちらの記事を描いています。20年以上にわたる店舗設計・デザインを通じて得た「理想の店舗デザイン」を実現する為に効果的なノウハウを公開しています。
開業・出店に関する不安をお持ちの方へ
自分のお店を開業したい多くの方が、出店に関する不安や悩みを抱えています。その様な不安や悩みをなくすため、無料相談を承っております。1人ひとりのお客様の実現したい理想のデザイン、費用、スケジュールなどお聞きして、お客様に一番ベストな方法でお店づくりを進められる様に詳しく解説しています。

 

理想のサロンを開業・出店・改装したい方!何でもご相談ください。

 

お問合せはこちらから

 

         

関連記事