BLOG

トノマル内装
ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 厨房の土間打ち

厨房の土間打ち

こんにちは。トノマルリフォームです。

本日は千葉市中央区しげのぶ様の厨房土間打ちです。土間打ちというのは、簡単に言うとコンクリートの床を作る作業のことです。上が土間打ち前の厨房(になる予定の)床です。

配管などがむき出しになっているのが分かると思います。このように水道屋さんの配管が完了してから土間打ちをします。

完成後がこちら↓

コンクリートは放って置くと乾いてしまいます。そのため、土間打ちは意外と緊迫感のある短期集中作業なんですよね。簡単に打ったように感じてしまいますけど。

そのため、作業中の写真を撮る余裕はありませんでした💧
この後、1日養生をして完全に乾くまで待ちます。

この記事を書いたトノマルデザインが提供するサービス

理想のエステ・サロンを作るためのノウハウ記事
千葉県・東京都を中心に美容室、物販店の店舗づくりをサポートするトノマルデザインがこちらの記事を描いています。20年以上にわたる店舗設計・デザインを通じて得た「理想の店舗デザイン」を実現する為に効果的なノウハウを公開しています。
開業・出店に関する不安をお持ちの方へ
自分のお店を開業したい多くの方が、出店に関する不安や悩みを抱えています。その様な不安や悩みをなくすため、無料相談を承っております。1人ひとりのお客様の実現したい理想のデザイン、費用、スケジュールなどお聞きして、お客様に一番ベストな方法でお店づくりを進められる様に詳しく解説しています。

 

理想のサロンを開業・出店・改装したい方!何でもご相談ください。

 

お問合せはこちらから

 

         

関連記事