
らーめん店着工(千葉県我孫子市にて)
どうもっトノマルリフォームですm(__)m
そもそもトノマルリフォームとはなんぞや?!ですよね(^^)/
千葉県で創業20年・店舗施工実績4000店舗の厨房屋グループですm(__)m
厨房屋グループでは現在、『厨房機器販売の厨房屋』『事業用物件仲介の物件らんど』『グリストラップ清掃のグリトラマン』『内装工事のトノマルリフォーム』『厨房機器運搬のトノマル』のブランドを展開しておりますm(__)m
厨房屋は飲食店専門の施工会社でしたが、トノマルリフォームでは、飲食店だけではなく、事業用物件全般の工事を請け負わせていただいております。
例えば、美容室やコインランドリーや事務所や倉庫や保育園など色々ですね♪♪
今回は千葉県我孫子市にてらーめん店の工事を請け負わせていただいております。 施主様は千葉県柏市の有名店『煮干系とんこつラーメン 大勝』さん出身の店主さまです。
千葉県我孫子市の手賀沼ふれあいライン沿いの店舗になります。
手賀沼ふれあいラインは今大注目の路線ですね(^^
平日でも車の通りも多いですし、休みの日になると手賀沼公園も人でごった返しています!
何しろこの通り『環七らーめん てらっちょ』『らーめん大 我孫子店』など有名らーめん店がひしめきあっております。
今回の店舗は中華料理屋さんの居抜き物件になりますので厨房区画もありますし、ステンレスフードなども付いていますが、、、、、
厨房内は水が流せない構造でグリストラップも付いておりません。
客席からお客様が厨房を抜けてトイレに行く構造なのです、、、、、
よく保健所通ったなと😢
一番ネックが厨房内を水を流せるようにすること・グリストラップ設置に伴う厨房床工事でしたが。
既存の厨房床を排水の勾配を考えてコンクリートで上げると天井がすごく近くなってしまい圧迫感が生まれる事、そして既存であるカウンターやステンレスフードの高さ関係がおかしくなっていき、使えなくなっていってしまいます😢

よし!!
いっそのこと厨房の床を解体しちゃおう!!
ということになりました(^^)

解体してコンクリートの下の土間が出てきてくれれば今の高さ関係のままコンクリート打設ができるし、既存であるものをそのまま使える♪
何より不安定な既存の厨房床を使うより、防水などもしっかりしている厨房の方がお客様にとっても良いですもんね(^^♪
飲食店の工事は解体してみなければわからなかった事などが発生する事がとても多いです!
他社さんでよくあるケースですと、予算がかかる工事が発生した場合に施主様に確認せずに勝手にうやむやにしてしまうケースが多々あります。
トノマルリフォームでは、何か想定外の事が起きた場合、必ず施主様と協議の上解決していきます。
工事引き渡し後、何年も営業をしていくお店ですので、施主様がストレスを極力感じないお店を施工させていただくのがトノマルリフォームの責務ですのでm(__)m
今までの数々の実績と経験に基づいた良い方法を考え、施主様と誠実にお打合せをさせていただきます!!
ゴールデンウィークを挟んだ工程ですが引き続き宜しくお願い致しますm(__)m
この記事を書いたトノマルデザインが提供するサービス

千葉県・東京都を中心に美容室、物販店の店舗づくりをサポートするトノマルデザインがこちらの記事を描いています。20年以上にわたる店舗設計・デザインを通じて得た「理想の店舗デザイン」を実現する為に効果的なノウハウを公開しています。
自分のお店を開業したい多くの方が、出店に関する不安や悩みを抱えています。その様な不安や悩みをなくすため、無料相談を承っております。1人ひとりのお客様の実現したい理想のデザイン、費用、スケジュールなどお聞きして、お客様に一番ベストな方法でお店づくりを進められる様に詳しく解説しています。
理想のサロンを開業・出店・改装したい方!何でもご相談ください。